![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/32eeeae7af7ab400a317541430b992e9-1024x747.png)
クレアスビタミンドロップの知らないともったいない
正しい使い方や 効果的な方法、注意点までを詳しくご紹介します!
「肌が飲むビタミンジュース」とも呼ばれるklairs(クレアス) フレッシュリージュースドビタミンドロップ。
クレアスは韓国ソウルの成分にとにかくこだわる自然派コスメブランド。
ビタミンドロップはそんなブランドから生まれた
毛穴、角質、くすみやニキビ跡と様々な肌悩みに効果的だと好評の美容液です。
美容大国のコスメブランドということもあり、その効果に期待大…!
でもビタミンドロップを使用するにあたっていくつかポイントがあるんです。
せっかく使うならその効果を最大限に引き出したいですよね。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
ややこしい手順はないのでご安心を。
結論から言うと…
クレアスビタミンドロップは
ちょっと使い方が難しいかな?と思っていましたが、
- 洗顔後すぐに塗布する
- 乾燥・敏感肌の場合は化粧水を先に塗るか混ぜて使う
- 朝使う場合は日焼け止めを必ず塗る
- レチノール・AHA・BHAとは併用を避ける
このポイントさえ押さえていれば扱いやすく
普段使いとして一本手元に置いておきたいアイテムだと思いました。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
使用感も優しいので長く続けられそうです。
\ビタミンドロップの レビュー記事も要チェック!! /
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
クレアスビタミンドロップの使い方
クレアス ビタミンドロップの効果をより実感するために正しい使用方法を知っておきましょう!
- 洗顔後何も塗らない、または化粧水で肌を整えておく。
- 適量(3、4滴)をスポイトから直接、肌に触れないように乗せる。
- マッサージするように肌全体に伸ばす。
- 軽くタッピングし肌に浸透させる。
- お好みでクリームや乳液を塗って完了。
効果を最大限にアップさせたい場合は
洗顔後、一番初めにビタミンドロップを塗り込みます。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
こうすることでより肌にビタミンCが浸透しやすくなります。
気になる部分には重ね塗りも○。
初めて使う時や敏感肌の方は少量ずつから始め、徐々に量を増やしていきます。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
化粧水や乳液などに少量混ぜて使うのもおすすめです。
使用量に関してですが、公式では3、4滴と書かれています。
しかし、肌質は十人十色。
たくさん使えば効果も倍増…という訳ではありません。
自分の肌に合う量を見つけて使うことが健やかな肌を作る上で大切なポイントではないかと思います!
クレアスビタミンドロップの使う順番
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/96037e128fab95a389ce5570f5fef806-1024x747.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/96037e128fab95a389ce5570f5fef806-1024x747.png)
クレアス ビタミンドロップは敏感肌でも使えるほど優しい美容液ですが、
ビタミンCがたっぷり配合されており成分由来の刺激を感じることがあります。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
初めて使う場合や肌質別に適切な順番をご紹介します。
おすすめの順番
- 洗顔
- ビタミンドロップ
- 化粧水
- 乳液・クリーム(お好みで)
おすすめの順番
- 洗顔
- 化粧水
- ビタミンドロップ
- 乳液・クリーム
この方法の他にも、化粧水、乳液、クリームとビタミンドロップを混ぜて肌に塗ることもできます。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
ご自分の肌に合った方法をお試しください。
クレアスビタミンドロップは朝使う?使うタイミングと頻度
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/bcbd5a8da49e4ad1dec58afaa6387f11-1024x747.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/bcbd5a8da49e4ad1dec58afaa6387f11-1024x747.png)
ビタミンドロップはいつ使うのが一番良いのでしょうか? 次の見出しから見ていきたいと思います。
使うタイミングは朝?使うタイミングを解説
クレアスビタミンドロップは必ず日焼け止めを使えば朝に使用することもできます。
ビタミンCは紫外線のダメージを軽減させてくれ、
さらにシミ・ソバカスの予防対策にも一役買ってくれるので肌の心強い味方です。
朝使うと、、
ビタミンドロップにたっぷりと含まれるビタミンCが
日中の紫外線ダメージを緩和し、肌の保護に期待できます。
夜に使用すれば、、
ビタミンCの成分が昼間受けた肌ダメージの修復を助けてくれます。
使用は朝・夜のスキンケアのタイミングで塗ります。
しかし、朝ビタミンCを肌に塗って太陽に当たることに抵抗がある方も多いかと思います。
心配であれば無理に朝使用せず、夜のみの使用が良いかと思います。
私は朝も使用していますが(日焼け対策はしています)、日差しが特に強いところに行く予定がある日は使わないといったようにその日の状況に合わせて使ったりしています。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
臨機応変に使っていくと良いのではないかと個人的に思いました。
使う頻度は?
クレアス ビタミンドロップは毎日使っても大丈夫。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
使用感が優しいことも嬉しいポイントですね。
1日2回、朝晩のスキンケア時に使用するのが理想的です。
継続して使用することでビタミンドロップの実力を最大限に活かすことができます。
ただ、肌質により刺激を感じた場合は使用を中止するか
使用頻度を下げるなどしてご自分の肌と相談しながら使用してください。
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
クレアスビタミンドロップと併用して効果倍増?併用不可なコスメも
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/04f2a0708b46f7052707c9fb9111f87b-1024x747.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/04f2a0708b46f7052707c9fb9111f87b-1024x747.png)
ビタミンドロップには一緒に使うことで
効果がアップする好相性コスメと
逆に効果を半減させてしまうコスメがあるので注意が必要です。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
併用して効果のあるコスメ、避けるべきコスメを合わせて解説します。
併用して効果的なコスメは?
「ビタミンE」が含まれたコスメはビタミンドロップと相性抜群!
ビタミンEとビタミンCは優れた抗酸化作用を持っていて、
ビタミンCは酸化し効力を失ったビタミンEの力を再活性化させてくれるため、組み合わせて使うと相乗効果を狙えます。
また嬉しいことにビタミンEはアンチエイジングにも貢献してくれます。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
ビタミンEが含まれている相性が良いコスメをいくつかご紹介します。
クレアス フレッシュリージュースド ビタミンEマスク
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
杏仁豆腐のようなテクスチャーが話題の
ビタミンEがたっぷり配合されたマスクです。
乾燥した肌に潤いを与えてくれる高保湿クリームだそうで肌のキメが整うと口コミも良好。
ライン使いであれば相性が合わないかも?という心配もありませんし、より高い効果を見込めそうです。
DIOR スノーライトエッセンスローション
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
言わずと知れたディオールから名品化粧水のご紹介です。
ボトルに浮かぶ雪のような粒はビタミンEのカプセルなんだそう。
これが肌で弾けると肌角層へ浸透し、酸化を抑制します。
De La Cruz ビタミンEクリーム
ターンオーバーを促進し
抗酸化作用もバッチリのビタミンクリーム。
お値段が800円前後と非常にリーズナブルなのに
高機能というところも魅力。
iHerbで購入することができます。
また、プロポリスもビタミンEと同様の抗酸化力を持っておりビタミンCとの相性が良いそうです。
自分の肌悩みに応じたスキンケア商品と組み合わせることもできます。
例えば角質や毛穴が気になる場合には引き締め効果のある化粧品やパックなどと併用できるかと思います。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
朝晩で使い分けてケアするのも良いかもしれませんね。
併用不可な化粧品はある?
ビタミンドロップを使用する際、避けた方が良いのはこの成分。
- AHA(フルーツ酸)
- BHA
- レチノール
これらが配合されたスクラブ剤やピーリングコスメを一緒に使ってしまうと
過剰なターンオーバーや肌への浸透を低下させるなどトラブルの原因になってしまいます。
結果として肌の刺激になってしまったり、
効果も半減してしまうというデメリットがあります。
そのためビタミンドロップを使用する際は
これらの成分を避けるのがベターです。
ただ、どれも美肌効果としては良い成分なので
どうしても使いたいという場合は
一日置きにするなどして別々に使用することができます。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
朝にビタミンドロップ、夜にレチノールを使う方法もおすすめ。
クレアスビタミンドロップの使い方の注意点
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/17db6c56fa5816cea18f42dd0433fa4d-1024x747.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/17db6c56fa5816cea18f42dd0433fa4d-1024x747.png)
クレアス ビタミンドロップを使用する上で
注意点がいくつかあります。
朝使う場合は日焼け止め必須
ビタミンドロップを朝使用する場合には
日焼け止めの併用が必須条件です。
朝ビタミンドロップを塗ると、
配合成分のビタミンCが紫外線の影響を受け
シミ・そばかすの原因ともなりうるので注意が必要との意見があります。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
公式にも日焼け止めを塗るよう書かれているので要注意です。
ビタミンドロップの使用期限は6ヶ月
ビタミンドロップの使用期限は製造日から3年、開封後1年です。
公式の注意時事項にも6ヶ月以内の使用が推奨されています。
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
![](https://white-smiley.com/wp-content/uploads/2022/08/0cd864550951e7111ba9ae1c4ab7c82a-150x150.jpg)
できるだけ新鮮なうちに使い切りましょう。
濃い黄色に変色していたら使わない
クレアス ビタミンドロップは
ビタミンCが安定する処理がなされており
一般的な美容液と比べると長持ちするようですが、
それでも常温で放置してしまうと変色が起こってしまいます。
初めは無色透明の液体ですが、徐々に色が変色し黄色くなってきます。
レモン色のような薄い黄色であればまだ使用可能ですが、
濃い黄色になってきたら使用を控え新しいものに切り替えてください。
冷蔵庫に入れて保存する
ビタミンCは熱や光で壊れやすいため 直射日光の当たらない涼しい場所に保管する必要があります。
ビタミンドロップを開封後は酸化を防ぐために冷蔵庫 (野菜室など)に保管することが推奨されています。
ニキビ・肌荒れに注意
ビタミンドロップを使用後ニキビができたり肌荒れを起こしたという事例があります。
この商品に限らず、化粧品は肌に合う合わないがあり使ってみないと分からない…という部分もあります。
敏感肌や乾燥肌の方、初めてお使いになる場合などは
最初からたくさん使うのではなく少量から始めることをおすすめします。
化粧水で先に肌を整えてから使う、他の製品に混ぜるなどして、刺激をある程度和らげてから使用すると良いかもしれません。
角栓ケア後は使用しない
角栓ケアの後は少しの刺激でも肌に良くありません。
ビタミンCにはピーリング効果もあるため、
角栓ケアの後にビタミンドロップを使うと肌に負担をかけてしまうので避けた方が良いでしょう。
クレアスビタミンドロップの使い方|まとめ
クレアス ビタミンドロップは
いくつかの簡単なポイントさえ覚えていれば
とっても使いやすく機能も高い美容液です。
どんな肌タイプにも寄り添ってケアしてくれるのにコスパもいいなんて、人気が出るのも納得ですね。
ぜひこの機会に一度お試しください!
クレアス ビタミンドロップのテクスチャーや効果についてレビュー記事で詳しくまとめているので、ぜひご確認ください。
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://white-smiley.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コメント